posted by えむ 
				at 13:21:50				│
EDIT
			
					
						
	ゴールデンウィーク最後の日曜日、
	帰省中だった妹の発案で長浜の黒壁へ行ってきました。
	
	定番として、まず行ったのは黒壁ガラス館。
	以前チョーカーを買ったなと覗いてみたけれど、
	気軽に買えてかつ使えるタイプのアクセサリーは以前ほどない感じがしました(>_<)
	個人的には結婚式の2次会とかに付けていけそうな長めのネックレスとかが多かった気が?
	2階の世界のガラス製品も見ましたが、
	長浜のお土産として買ってくにはちょっと違うしと結局買わず。
	
	そもそも、家を出たのが遅かったので見る時間も少ないので
	ガラスは程々にして商店街内をぐるり。
	
	
	途中、箸専門店で妹が一組三千円する箸を買うかどうかに大いに悩み(結局購入)。
	海洋堂のフィギュアミュージアムでは兄と私が大いに食いつき。
	(某狩猟ゲームのネコのストラップが売ってたので(^_^;))
	某猫のストラップは兄と私、別々のバージョンを買い。
	それにプラスして私は下の写真のムーミン谷の食玩を購入。
	
	
 
   
	
	ビスケット一袋とフィギュア一個のセットで、なんか軽いな?とちょっと重いかも?と思った二つ購入。
	
	地味に狙っていたのはムーミンでもスナフキンでもなくムーミン屋敷だったのは内緒(笑)
	でも裁縫をやる身としてはこの二つで良かったと思うのも確か。
	題名(?)がムーミンママのキルティングとリトルミィと裁縫箱と裁縫に関係あるもの。
	この二つが当たった事で全種類集めなくても良いかと思うぐらい満足してます(^^♪
	
	ちなみに、
	箱には「女性の幸運を呼ぶお守り」と書かれていました。
	
	
PR
					 																						
			 					 				
									
		 		posted by えむ 
				at 13:36:43				│
EDIT
			
					
						
	 
    
	
	雑貨屋・スーベニイルさんで4、5年前に購入しました。
	「帽子をとっても禿げてないですよ~」と言われ、
	ちょこっと帽子をずらせば確かに髪がペイントされていました(笑)
	写真がこの子の分しかないのでご紹介できませんが、
	確かこの子を買った次のとしかそこらに別の子を購入したはずなので
	機会がありましたらまた写真を撮ってアップしたいと思います(^^♪
	
	今、実物が手元にないので作家さんの名前がご紹介できないのが……(^_^;)
	養父の住んでいる家にしまってあるので、
	今度行った時に見てこなければ。
 
					 																						
			 					 				
									
		 		posted by えむ 
				at 22:27:49				│
EDIT
			
					
						
 写真が溜まっているので・・・(-言-;)
 百円均一のものですが。
 これも、随分前に購入したもので、木で出来た玩具が幾つかあり、その中から選んでひとつだけ買いました。
 このネズミは色も塗ってあったし、確か箱に入った状態で売っていたので購入したんだと思います(虚覚え)。
.					
 																						
			 					 				
									
		 		posted by えむ 
				at 00:14:34				│
EDIT
			
					
						

 
今年のクリエーターズマーケットでポストカード以外で買った数少ないもの。
あの二日間はひたすらポストカードばかり買っていました(汗)
同じ列の反対側(お互いその列の角と角)で粒餡や漉し餡、黒ゴマなどウサギを饅頭に見立てたものが売っていました。
白ウサギ(漉し餡・粒餡)も捨てがたかったし、黒ゴマ(こちらは黒ウサギ)もよかった。黒ゴマの目が赤だったら確実に黒ゴマを買っていました。
お金があれば、迷ったのは全部買いたかったです(≧▽≦)