忍者ブログ

重結 -えむ-

出会いを『重』ね、縁を『結』ぶ。 お気に入りの小物や、出会った風景などの写真を随時更新していきます。

[PR]

  posted by at 02:18:31 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

温泉を求めて…

  posted by えむ at 09:41:03 │EDIT


hukurou.jpg

 久々の更新です…。


 この梟を購入したのは今年の十月始めあたり。親と駿河の温泉に行ったのが切欠で出会いました。
 が、購入したのは駿河ではアリマセン。

 確かに温泉に入りに駿河まで一時間はかかって親お勧めの温泉には行きました。行ったのですが、丁度工事の最終日。後一日ずれていれば入れたのにッ!!温泉施設の玄関口にたどり着く事無く、看板前でUターン。ついでに、すぐ後ろを走っていた白い車もUターンですよ。
 まったくあそこまで何しに行ったのか。
 とりあえず他に日帰りで入れる場所はないかとさらに山の上に。父の記憶では小さい温泉施設があったらしく、ホテルやらが立ち並ぶ中を探します。が、ヤッパリない。どうやら来ない間に閉館及び取り壊しがあったようで、跡形もない。さて、そこでどうするか。

 来る途中にあった値段も高くてお湯の温度も高い(つまり長くつかっていられない)温泉に行くか、近場まで戻るか。
 結果藤橋まで戻り、道の駅に出来た温泉へ。

 のんびり温泉につかっている親を置いて、私は(もちろん温泉に入ってから)物産品が売っている建物へ。
 そこで見つけたのがこの子です。

 焼き物のコーナーのフラフラッと行ってみれば、色違いがひとつずつ。もちろん手作りなので色だけでなく顔などの表情がそれぞれ違います。色は写真の青と赤…と言うよりレンガ色でしょうか?その二色がありました。
 随分悩みました。行ったり来たりしながら迷いました。普段なら真っ先に手に取るだろうスマートな梟に目もくれず見比べました。

 そして終に青を購入。
 自分で購入した梟の焼き物の中(ぬいぐるみが一番大きい)では一番大きいのではないでしょうか?

PR
COMMENT[0]
Comment form
  • コメントは投稿フォームです。
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 ※編集時に必要です。
 ※チェックすると管理者へのみの表示となります。
 

TRACKBACK []
Trackback URL
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用ください。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー説明
うつわ道楽―瀬戸物・陶器・ガラス…etc. / とりさん賛歌―主に梟。鳥のオーナメ等 / 空模様―空の写真 / 小さなアクセサリー―缶バッチ・ピンバッチ…etc. / 猫の小道―猫のオーナメ等
にんぎょうの家―人形・ぬいぐるみ / ぬの街道―お気に入りの布やアップリケ等 / ハンコ・コレクション-雑貨屋さんなどで購入したハンコ達 / やけ食い―カテゴリーが重なったもの / …不思議なもの―分類不可
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
えむ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析